--.--.-- --
スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
どんな人生の中にも、楽しいことはきっとある。 楽しみを感じながら生きていこうよ。(^^)
| 本 | 23:57 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑
まりもさんの記事を拝読させていただいて、改めてそう思いました・・・。私も20代前半までと最近とでは、そうした悩みやその解決(解消)方も変わってきました。でも、やはり根本的な所は何も変わってないのかな?なんて思ったりもしています。性格を180度転換する事なんて出来ないんだろうね?
ホント、まりもさんのブログで何度も勇気付けられてる気がします。(^^)
| おもちゃの携帯 | 2007/09/21 20:41 | URL | ≫ EDIT
人の長所と短所は同じものなんだと思います。
私は「誰にでも優しいね」といわれる反面、「八方美人で、優柔不断だよね」といわれる。
同じ行動をみても、受け取る相手によって短所にも長所にもなるってこと。
「傷つく人」それを短所とみるか、「繊細な人」と長所とみるか。
それは、自分しだいだと思います。
直さなくちゃいけない性格もありますが、自分が短所だと思っていることを、長所に変えてみるのもいいと思います。
こんばんは。コメントありがとうございます。(^^)
仰る通りだと、私も思います。
私のように、ある程度歳を重ねて、いろいろな経験をしてくれば、周囲が何と言おうと自分を肯定できたり、短所も裏返せば長所だと思える(こともある)のですが、10代の子供達は、否定された言葉がそのまま心に突き刺さり、自分を肯定することができなくなってしまう子もいます。そうして生まれたトラウマを克服していくのは、相当な年月がかかります。
だから、
心の傷を比べたり、傷つきやすい人を否定したりしないで欲しい。(自分は駄目だ)って思ってる人は、駄目じゃないってことに気づいて欲しい。
そんな願いを込めて、この日記を書きました。
おもちゃの携帯さんへ
こんばんは。コメントありがとうございます。(^^)
何年も生きてれば、考え方も対処方法も変わりますよね。私もそうです。でも、変わらないこともある。誰でもそうだと思います。その度合いが、その人らしさなのかもしれませんね。
性格を180度変えられる人もいるかもしれないけど、どんな性格にも長所と短所があるのだから、今持っている長所を大切にした方がいいんじゃないかなぁ?(^^;
私自身も、いろんな人に勇気付けられてるんですよ。(^_-)
| まりも | 2007/09/21 22:21 | URL | ≫ EDIT