--.--.-- --
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
どんな人生の中にも、楽しいことはきっとある。 楽しみを感じながら生きていこうよ。(^^)
| ドラマ | 20:57 | comments:2 | trackbacks:1 | TOP↑
コメントありがとうございます。(^^)
そうですねー。野島作品は最終回が不安なのですが、今回は良い終わりでしたね。(^_-)
薔薇の花言葉って、花の色によって違うし、茎や葉や蕾にもあって、数多いんですよー。
http://stellarsky.blog51.fc2.com/tb.php/376-5534b0d6
昨日はとうとう最終話。 「薔薇を売る花屋~涙の一滴」 野島伸司脚本、香取慎吾主演、 薔薇のない花屋。 雫の名づけ親は英治。 涙の涙の一滴。 様々な意味で「涙」の印象的な最終話。 冒頭、英治は電話で、雫を「キミ」といった。 ある種の距離を感じさせる二人称
| 風の気まぐれ | 2008/03/26 21:37 |
素敵な最終話でしたね。
「納得」という感じで。
バラの葉の花言葉とは、
調べようとも(花言葉があるとも)思いませんでしたが、
こんなとこでもつながっていたんですね。
| 風の旅人 | 2008/03/26 21:36 | URL | ≫ EDIT