昨日の続きですが・・・
(こんな曲を合唱で歌えて羨ましい)と以前、強く思ったことを、思い出しました。
2001年までNHKで放送されていた、「生きもの地球紀行」という番組を、
見ていた方はいらっしゃいますか?
動物好きな私は、番組自体が好きだったのですが、
それ以上に、課題曲の「Believe」(
動画)という合唱曲が大好きでした。
“番組を終わらせないで”と、NHKにメールを送ったくらい。(^^;
今でも、合唱で歌ってみたいです。この曲。
(ドラマ「Dr.コトー診療所」、「斉藤さん」でも子供達が歌ってましたよね。)
ちなみに、合唱部時代に歌った曲で1番好きなのは、「
親しらず子しらず」です。
運命というものの過酷さ、悲しみ、切なさ。
だけでなく。この曲の意味するものは、もっと深いのではないかと。
私はアルトだったので、
「かもめは~鳴きつつ~」という最も切ない部分を主旋律で歌えて、
発表会前はそこばかりを何回も何回もお風呂で練習したことを覚えています。
・・・無性に歌が歌いたくなってきた。(^^;
-----
ランキングに参加しています。ポチッと投票お願いします。↓